令和7年5月30日に第20回総会及び講演会が、札幌市かでる2・7において開催されました。
総会資料
R07_soukai.pdf講演会次第
R07_kouenkai講演の模様
1) 最近のIT事情に関する話題(公立はこだて未来大学教授 三上 貞芳)
2) 北海道の令和7年度の主な水産施策(サケ・コンブ・ホタテ、ブルーカーボン、スマート水産業、海業等)について(北海道水産林務部総務課課長補佐(水産企画) 石本竜大)
3) 水産流通適正化制度報告(公立はこだて未来大学名誉教授 長野 章(㈱長野漁港技術事務所代表))
4) 海業振興に関連する報告
ⅰ)祝津漁港における海業への取り組みについて(株式会社キットブルー 代表 大塚英治)キットブルーHP(外部ページ)

ⅱ)官民連携ポータルサイトの報告・海業に関する情報連携サイトの構築に向けて(株式会社ティエスビジュアルリサーチ 長野晋平)

5) 人工知能(生成AI)アプリの実装と活用 ・生成AIアプリの構築実装・生成AIについて(活用例:生成 AIによる水産技術試験回答作成の評価について)(公立はこだて未来大学名誉教授 長野 章(㈱長野漁港技術事務所代表))
コメント