報告– category –
-
第18回総会及び講演会開催が開催されました
令和5年6月21日に第18回総会及び講演会が、札幌市かでる2・7において開催されました。 総会資料 講演会次第 講演資料ダウンロード 1.「水産物トレーサビリティ事業の再開(歯舞漁協金タコ、上対馬漁協紅王(アマダイ)」 公立はこだて未来大学名誉教... -
第17回総会及び講演会開催が開催されました
令和4年6月24日に第17回総会及び講演会が開催されました。 講演資料ダウンロード 1.「流通適正化法の概要とこれからのアワビ、ナマコ等の流通」北海学園大学経済学部 濱田武士教授 2.「ナマコの漁獲から加工流通の事例」 ・生産流通事例編:水産物トレ... -
第16回総会及び講演会開催が開催されました
令和3年6月7日に当研究会の第16回総会と講演会が開催されました。 ・総会資料ダウンロード -
2019年度日本水産工学会にて発表をおこないました
2019年5月19日に福井県立大学海洋資源学部にて、2019年度日本水産工学会学術講演会が開催されました。 ・2019年度日本水産工学会学術講演会の開催について(日本水産工学会HP) 一般公演にて「ブランド化を目指したトレーサビリティと情報入力を簡素化した... -
第9回通常総会及び講演会が開催されました
第9回通常総会及び講演会次第(Word形式ファイル) 正会員37名のうち、本人出席15名、委任状出席9名を含めて24名が出席し規定により、総会は成立しました。 三上理事長より開会の挨拶 出席者の皆さん 総会後、講演会が開催され、盛況のうち閉会しました。
12